津家庭教育研究会

子どもは親の背中を見て育つ
その2
【百の言葉より、一つの実行】
孔子の教えから生まれた「庭訓の教え」に、「感化の教育」の本質がよく表れています。
庭を掃きながら 庭の掃き方を教える
謝りながら 謝り方を教える
挨拶をしながら 挨拶の仕方を教える
返事をしながら 返事の仕方を教える
感謝をしながら 感謝の仕方を教える
つまり、子どもに片づけをさせたければ、お母さん自身が日頃から片づけをすることです。その姿を見て子どもは片づけ方を学び、さらに、そうじの後に「家がきれいになって気持ちがいいわ」とお母さんがニコニコすれば、子どもも一緒に「家がきれいになると気持ちがいいね」と喜び、その喜びが子どもの心に刻まれるのです。